『日曜美術館』 NHK Eテレ
井浦新、伊東敏恵(司会)
毎週日曜 09:00~10:00 本放送
翌週日曜 20:00~21:00 再放送
「故宮 皇帝たちの至宝」
2014年8月24日 放送
2014年8月31日よる 再放送
【出演】
富田淳
(東京国立博物館
学芸研究部 列品管理課課長)
【VTR出演】
浅田次郎(作家)
昨秋、台北の故宮博物院展が開催されました。長い間困難だった日本での公開が実現したのです。
展示されているのは 4千年以上前から中国で生み出されてきた陶磁器。いずれも独特の美をたたえた、名品ばかりです。
作家の浅田次郎さんも、その魅力に迫りました。故宮の名品、いわゆる故宮文物の最大の特徴。それは――
殆どが中国歴代の皇帝たちによって収集され、受け継がれて来たこと。故宮文物の魅力、背景にある中国文明ならではの美の秘密を探ります。
井浦 新
「日曜美術館です」
伊東 敏恵
「今日は台北の故宮博物院のコレクションをご紹介しましょう。
実はこれまでメトロポリタン美術館、ルーヴル美術館といった、大きな美術館の展覧会は日本でも開催されてきましたが
台北の故宮の展覧会は今回初めて。日本で実現したいわば、最後に唯一残されていた大きな展覧会ともいえます」
井浦 新
「中国の美術工芸、いわば日本美術の源流に当たりますからね。今日は故宮文物からどのように紐解いていけるか楽しみです」
伊東 敏恵
「今回はその故宮文物の中でも 『名品中の名品』 といわれる 『書』 の作品も来日しています。しかも、それは日本とも深い関わりがあるんですね」
★福岡県太宰府市・九州国立博物館に故宮の展覧会がきてましたが、結局行きませんでした。ビッグネームではあったのですが多忙にて残念。
NHKスペシャルの故宮の放送もみました。が、行きませんでした。ヨーロッパに強い憧れを未だに持ち過ぎてる自分が居るのかも (T_T)
書画や書道は、『開運!なんでも鑑定団』 によく出てきます。ウン百万円で買ったものが二束三文するのを何度も目の当たりに(汗)
日本画や書については詳しくないのでさらりとみる程度です。もっと知識を増やした方がいいのでしょうがなかなか興味が…
デザイナーの松永真さんの講演会を聴いたことがありますが、大学でデザイン以外も勉強されたそうです。
ですが、結局それがよかったと仰っていたのが印象的でした。書画、陶磁器。美しいものに 「形式」 など要りません。
もっと幅広く美しいものを
たくさん観賞したいものです。
【関連展覧会】
特別展
『台北 國立故宮博物院
-神品至宝-』
東京国立博物館
平成館 特別展示室
2014年6/24(火)~9/15(月)
巡回
九州国立博物館
2014年10/7(火)~11/30(日)