『挑戦!人類200万年の旅
~大英博物館展~』
(NHK 総合)
2015年5月5日(火・祝)
10:55~11:38 放送
2015年5月17日(日)
13:10~13:53 再放送
【出演】
やくみつる、山口もえ
ウエンツ瑛士(旅人)
尾久彰三(古民芸研究者)
河江肖削(エジプト考古学者)
吉田憲司(文化人類学)
水田有子(東京都美術館学芸員)
山口 もえ
「今日はすごい楽しみで来ました」
ウエンツ 瑛士
「普段だったら…こういうものって1人で見ることが多いんですけど、今回仲間がいるので」
やって来たのは東京上野で開催中の 『大英博物館展』。テーマは、「100のモノが語る世界の歴史」。
この展覧会を見るだけで人類 200万年の歴史の旅が出来るというのですが。もう1人、モノといえばこちら。珍品コレクターとしても知られるこのお方。
やく みつる
「いろいろ自分も集めてるもんですからモノへの執着が強い人間なもんで、どういった 100が選ばれてるのか。コンセプトが面白いですよね。100選ぶというね」
ウエンツ 瑛士
「おはようございます!」
この3人
ちょっと奇妙な取り合わせですが
どんな旅が始まるのでしょう?
ウエンツ 瑛士
「旅はお好きでしょうか? もえさん」
山口 もえ
「大好きです。こんな景色があるんだとか、こんな所でこういう方は生活してるんだとか、色んな新しい発見ができるのが好きです」
やく みつる
「隙をみては逃亡しますね」
★今までだいぶ展覧会を回ったので美術館をみると興奮してしまう (*^^*)
今年一番目をつけている 『大英博物館展』 の番組だったので、早速エアーチェックしてしまいました(笑)
2015年7月14日(火)から九州国立博物館に来るので楽しみです!
冥王星探査機ニューホライズンが冥王星に到着する日が7月14日。人類が初めてくっきりハッキリした冥王星の姿をみれる歴史的な日でもあり。
写真からまた色々なことが分かり、新しい発見と謎がでそうです。なんでも知り尽くしたような顔の人類だが、知の旅は終わりそうにない。
人類滅亡はよく作品テーマになっていますが、人類誕生して 200万年ですから、生物としてはどうなんでしょうか?
恐竜の繁栄期間が約2億年、人類は 200万年。随分と開きがありますね。
生物の一応チャンピオンである人類は、もっと他の生物に対して王者らしい振舞をすべきでしょう。他人や他の生物に対してもっと寛容性をもちたいものです。
『大英博物館展
100のモノが語る世界の歴史』
東京都美術館
2015年4/18(土)~6/28(日)
九州国立博物館
2015年7/14(火)~9/6(日)
神戸市立博物館
2015年9/20(日)~
2016年1/11(月・祝)