本ページはプロモーションが含まれています

鉄道風景写真Twitter @sieg2039
フォロー時一言あるとありがたいです

TVer(ティーバー) 民放公式テレビ配信サービス

Android アプリ

物・語(ものがたり) 近代日本の静物画 明治頃の油絵 福岡市美術館 感想


久しぶりやって来ました
福岡市美術館!


【感想】
美術短大時代の先生の彫刻があり
いつも一礼して、中に入ります。

もっとグイグイCGや彫刻を作りたいと思ってるのですが、モデルを雇う余裕のない僕に創作できるものと言えば…

身近なもので最大限できるものは何かというと風景画、デッサン、CG、そして、静物画です。

中々部屋が片づかないので
手が出せないでいますけど。

朝イチで乗り込みガラガラだろうと思ってましたが、意外とお客さんが来てました。

明治頃の油絵はいい仕事ばかり。
とても勉強になりました。

僕の中で1番良かったのは、教科書には必ず載ってる洋画家、高橋 由一(たかはし・ゆいち 1828―94)作の『鮭』。

パンフレットに使えばもっとお客さんが来たような気がする。百年経っても愛される作品を創りたいとつくづく思う。

静物画は地味なジャンルですが、デザイン科の受験科目は静物画デッサン。正確に物を写す訓練にはうってつけ。




身近な物をじっくり観察する機会はほとんど無いと思います。テーブルに好きなように並べ、楽しく描きたいもの♪

写実主義はやはり海外が本場ですね
気合が入ったものが多いです。

写実主義の時代はもうとっくに終わっているので、キュビスムやシュールリアリズムのように現実をどう解釈するかでしょう。

部屋に飾れるような素敵な絵がもっと描ければいいのですが、静物画を描くならどうしても最初は、正確にデッサンから始めないといけませんね。

崩すのは、それからです。今は簡単に油絵道具が手に入りますが、明治頃の値段は、幾らだったのでしょうか?

その辺の文房具屋さんに、何処でもあったイメージはしないのですが。

芸術するのもタダという訳には
行きそうにありません。

いい作品を数多く創りたいものです。



福岡市美術館“中の人”(非公式)
@prishou さんに
リツイート、いいね頂きました! ↑


長年持病を抱えて苦しかったのですが絵を描いてたこともあり、かなり悪くはならなかった気がします。

アートには
「人を癒す力」が確実にある。

見る人の心を打つ名作を
この手で生みたい。

【追記】
埼玉で福岡市美術館コレクション展開催してて嬉しい。2019年春、福岡市美術館リニューアル楽しみにしてます!

4月9日は美術展の日^^

写真 sieg2039
東間 陽一 Yoichi Azuma


【関連展覧会】
「物・語(ものがたり)
 ―近代日本の静物画―」
 2016.05.14―07.03
 福岡市美術館


2016.06.29 初回更新
2018.06.13 更新




【関連記事】
天神洋画劇場 伊藤隆介の「フィルム・スタディーズ」 三菱地所アルティアム 感想

ピカソ展 ルートヴィヒ・コレクション ポートレート他、約120点 佐賀県立美術館 感想

ウィーン美術史美術館所蔵 風景画の誕生 憧れのボスも! 石橋美術館 感想

色彩の奇跡 印象派展 ドイツ印象派も来日! 福岡県立美術館 感想

特別展 始皇帝と大兵馬俑 九州国立博物館 皇帝の夢を目撃せよ。 感想