『日曜美術館』
NHK Eテレ(教育)
毎週日曜 09:00~10:00 放送
翌週日曜 20:00~21:00 再放送
「井浦新 円空への旅」
2016年06月12日
09:00~09:45 放送
2016年12月25日
09:00~09:45 再放送
【司会】
井浦新(俳優/ものづくり集団
『ELNEST CREATIVE ACTIVITY』
ディレクター)
伊東敏恵(語り兼務)
(NHKアナウンサー)
【出演】
井浦新
長谷川公茂(円空学会顧問)
木立真理
(善光寺福住職(北海道伊達市))
石田秀弌
(見政寺住職(山形県庄内町))
井浦 新
「その人が作る物にはいつも、驚かされてきた。見れば見るほど、こんな仏像、みた事がないなって。
凄いですね。桜の木の幹――そこに、じかに仏が彫られていた。江戸時代はじめの僧、円空の仏像だ。
各地を旅した円空は生涯で、12万体の仏像を彫ったという。その魅力は、木の裂け目さえ仏に変える大胆さ。
なぜかいつも微笑みを感じる不思議。こんなに自由でいいんだ。何か、自分自身がもっていた
仏像の概念が、円空仏を通じて、全部覆されていって、表現ってほんと無限なんだ。20代で出会って以来
円空の事がずっと気になって、時間を作っては各地の円空仏を訪ね歩いてきた。その度に、思いが募った。
型破りな仏像は、なぜ生まれたのか? なぜ、12万体も彫ったのか? どんな旅をしたのか?
それを知りたい…痛いです、冷たすぎて。緊張するな。円空の心に、少しでも触れてみたい。
円空らしさを残しながらも、本当にシンプルになって行っているというのが、円空自身が
そういう事に
なって行ったんだろうな」
|
★ 旅をしながら仏像を彫る…通な旅です。短大を卒業して以来、少しだけアニメを作って
後は、ほとんど労働に費やしている自分がいます。このまま消耗して、消えていくのか?
しかし、この不景気に無理する訳にもいきません。貯金して引きこもって作品づくりもいいけど
あっという間に貯金が底をつくのが目に見えている。少しずつ少しずつ、ちまちま、やって行くしかない。
円空の仕事を見ていると、現代アートのような仏像で癒される。12万体も仏を彫ると、悟りが
開けるのか。ようやくイラストの仕事ができる状態になり、ちょっとワクワクしている。
とりあえず今年の夏の、かもめーるのイラストを描く予定。かもめーる、クリスマスカード
年賀状。季節ごとに作ると段々、レベルアップしているような気がします。やはり芸術は
「習うより慣れろ」 の世界。少し知識入れて、あとはガツガツ貪欲につくって行きたい。
円空の時代は今と同じように、災害ばかりのようでした。現代と、似て通じる部分があるので
救いを求める意味で、神話シリーズを組むつもりでいます。日本、ギリシャ、エジプトなど
RPG ではたくさんの神様やモンスターが登場、一通り知識はあるので、好きなキャラクターを
作ってみたいものです。作っていくと、癒されるかも知れません。日々、精進(`・ω・´)キリッ
東間 陽一 Yoichi Azuma
【関連記事】
九州国立博物館 黄金のアフガニスタン ゼウス神像左足断片 感想
ジョルジュ・ルオー展 心揺さぶる魂の色彩 熊本県立美術館 感想
日曜美術館 至宝にこめた天平の祈り 第67回正倉院展 Eテレ 感想
NHK 日曜美術館 仏像をよみがえらせた男 新納忠之介 番組感想
NHK 日曜美術館 祈りのまなざし イコン画家 山下りんと東北 感想
|