本ページはプロモーションが含まれています

鉄道風景写真Twitter @sieg2039
フォロー時一言あるとありがたいです

TVer(ティーバー) 民放公式テレビ配信サービス

Android アプリ

9割以上が日本初公開! 古代ギリシャ 時空を超えた旅 長崎県美術館 感想


長崎はいつも雨だった
という歌の通りに…


行ける日が…
雨になってしまいました (´;ω;`)

Writer Miyu からは晴れの日をすすめられたものの…お昼頃から雨が弱くなっていたので決行しました。

超便利グーグルマップで調べると、高速と、長洲港からフェリーに乗る方法をすすめられました♪

フェリーに車を乗せた事がなく、やってみる事にワクワク。行き帰りとも乗って、ホワイトベースに乗って

出撃するガンダム気分が味わえました。癖になりそうです。カモメにパンをあげてみたかったけど

天気が悪く断念。多比良港から長崎市へ。坂の町・長崎だけあって、山間に町が築かれています。

う~ん凄い。思えばこの光景は、ギリシャのアクロポリスの風景と似ている感じが、しなくもない。

長崎県あるあるで調べると、面白い話ばかり。長崎の写真集を、美術館で少し見てみたのですが

お墓で遊ぶ子ども達が写してあります。お墓で遊ぶなんてと思ってたら…土地が狭いので、遊ぶ場所が

お墓のようです。花火も、墓地でするのが一般的みたいでした。地域によって千差万別ですねぇ。



古代ギリシャ彫刻といえば
美大受験にとって
欠かせない題材でもあります。

学生時代に大変お世話になった、「本物」 が鑑賞できる! 今年度は絶対に外せない展覧会となりました。

思ったより工芸品が多く、初期のものからペリクレスの黄金時代まで堪能。長崎まできて本当によかった!

スラっとした形がとてもお洒落です。復刻して身につけていても、現代と違和感がないでしょうね。

フランス革命まで民主主義がほぼ無かった事を考えると、ギリシャはやはり先進的だったと言える。

今のギリシャはかなり良くない状態。早く普通の国としてやっていける様になってほしいものです…

キリスト教で貴重な彫刻が相当破壊されたのが残念だが、そこから、キリスト教の絵や彫刻が生まれた。

破壊と創造は 「表裏一体」。

やはり、破壊の後に
新しい文化が生まれる様です。

以前テレビでみた事がある、海に沈んでいたブロンズ像も来日。もしかしたら、まだ沈んだままの

名品があるかも知れません。海を詳しくスキャンするプロジェクトがあれば、沈んだ船が次々出るかも。

ギリシャも何時か
旅してみたい――

東間 陽一 Yoichi Azuma



【関連記事】
NHKスペシャル 知られざる大英博物館 古代ギリシャ 白い文明 感想



【関連展覧会】
 奇跡の開催!
 特別展
「古代ギリシャ ―時空を超えた旅―」