本ページはプロモーションが含まれています

鉄道風景写真Twitter @sieg2039
フォロー時一言あるとありがたいです

TVer(ティーバー) 民放公式テレビ配信サービス

Android アプリ

メカニックデザイナー大河原邦男展 上野の森美術館 ロボット大集結 感想


メカニックデザイナー
大河原邦男展
2015年8月8日-9月27日
上野の森美術館(台東区上野公園)


 Amazon

【感想】
行くかどうか迷ったのですが、上野と言えば外せないコースになってしまいました。ついつい行ってしまう上野の森美術館。

ガンダムは好きなので男心くすぐる展覧会でした! 入口が混んでないのでサクっと鑑賞できると思ってたら…

中は結構人が多く大盛況。つくづく思うのだが、立体視せず正確に2次元の図面に起こす作業は大変そう。

僅かでも狂うと出来上がりに左右される筈。才能の煌めき。ファーストガンダムから現代まで大集結の貴重な展覧会でした。

ギリギリ鑑賞できた僕は本当にラッキーでしたね。ファーストガンダムの成功は大河原さんにあると言っても過言ではないでしょう。


パッと見て記憶に残るものを生み出すというのは、かなりの苦しみがありそうです。クリエイターにとっての生みの苦しみはよく分かります。

絵を描いている貴重なビデオを上映してたのですが、次の予定時刻が迫っていたので、サラリ観るだけになってしまいました涙。

大河原邦男さんの実家は、機械を扱うお仕事だったようです。納得。

宮崎駿監督も実家は飛行機の部品メーカーだったようなので、生まれてきた環境はやはりバカにできない部分が。

絵描きは特に、青年までの環境が大きく左右されるかも知れません。


展覧会の大きなポスターと、シャア専用ザクのイメージで造られた車が撮影できる場所があります。

いいカメラを持って中に入りましょう。お土産は色々とありました。ポストカード、メカコレクション饅頭、クニオカレーも♪

限定ガンプラを売ってたのですが値段は結構張りました(6千円くらい)。

いい歳して忙しいので中々ガンプラや模型を作る暇がなく、ちょっと大人になったような気がしました。

いつか3Dプリンタ手に入れたらオリジナルロボット作ってみたいですね^^


かっこよく作るにはセンスが必要だけど。展示はかなり多いです。しっかり鑑賞するなら1時間は必要でしょうか。

これで東京で巡ったところを全て書きました。読んで頂きありがとうございます。

感性を磨いて洗練されたセンスを身につけるには展覧会や旅行、または、映画を鑑賞することだと思ってます。

美術短大で教えられたことを未だに実践してるのですが大器晩成なのか? なかなか芽は出ません。

しかし絵に関して言えば、50代でようやく入口に立ったと言われる世界。焦らずじっくり取り組みたいと思ってます。


1代で財を成すと2代目で食い潰し、3代目で潰れるとも言われる。

古代ローマは1代で成功した訳ではありません。戦闘に勝ったり負けたりです。

ゆっくり成長して行けば、衰退スピードもゆっくりになります。バブル景気、バブル崩壊を体感した人間の言葉――

少しは信じて貰えたら幸いです。

写真 sieg2039
   東間 陽一 Yoichi Azuma


2015.06.01 移転
2015.09.25 公開
2019.07.24 更新


【今回の美術館めぐり】
 9/18 鑑賞
 クレオパトラとエジプトの王妃展
 7/11-9/23 開催
 東京国立博物館 平成館
(台東区上野公園)

 9/18 鑑賞
 メカニックデザイナー 大河原邦男展
 8/8-9/27 開催
 上野の森美術館
(台東区上野公園)

 9/19 鑑賞
 マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展
 9/19-12/13 開催
 東京都美術館
(台東区上野公園)

 9/20 鑑賞
 ニキ・ド・サンファル展
 9/18-12/14 開催
 国立新美術館
(港区六本木)


【関連記事】
クレオパトラとエジプトの王妃展 東京国立博物館 ティイ王妃 展覧会感想

ニキ・ド・サンファル展 国立新美術館 射撃絵画で時の人に 展覧会感想

マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展 東京都美術館 展覧会の感想